人気ブログランキング | 話題のタグを見る


47都道府県中、最も近代化に遅れて最悪を更新し続ける秋田県の最低な状態を告発していきます!!


by ilovejt15

以前の記事

2014年 04月
2013年 12月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

Yesterday An...

ブログパーツ

ライフログ


VOLLEYBALL (バレーボール) 2012年 05月号 [雑誌] [PR]


わさお (小学館ジュニアシネマ文庫) [PR]


ヨーロッパの解放 [DVD] [PR]


ツボミ~一期一会~ [PR]


おれはやらない、お前もやるな。―あゆかわのぼるの平成あきた大点検5 [PR]

ファン

その他のジャンル

カテゴリ

全体
お知らせページ
ココが変だよ告発記事
管理人の疑問&管理人からの質問
トンでも提言
県内ニュース
秋田出身の著名人を顕彰する
「覚新」教育!!
上小阿仁村問題
秋田駄目っぷり紀行
秋田駄目っぷり写真館
秋田と他県の比較コーナー
秋田バレーボール情報
その他ニュースに怒る!!
未分類

役人天国秋田県

いまさら、役人天国なんて言わなくても「もうみんな知ってるよ」と言われそうですが・・・

ある古い記録を見て、現在の役人天国化の遠因が江戸時代からあるかのような記述を見つけた。

18世紀後半の大館城下の人口比率である。

旧大館城下は現在の桂城公園を中心に、長倉・馬喰町・常盤木町周辺になるわけですが、当時の人口は約6000人と記録されている。

そのうち、武家層が3500人で、町人層が2500人と記録されていた。

武家層は武士のみならず、足軽とその家族、武家奉公人(中間・小者)を併せた人数と思われるが、町人層より多いというのはある意味凄い。

これを現在の感覚で言えば、小坂町(約6000人)のうち、半分以上が公務員・団体職員とその家族になっているということになるのではないか?

江戸時代の武士の比率は総人口の6%前後が普通で、江戸のように全国から参勤で武士が集まる地域ならともかく、地方でこの比率は結構大変なものではないだろうか?

鬼平氏がすでに過去にコメントで、旧久保田城下(明治初期の旧秋田町・現在の秋田駅周辺エリア)で武士層が多すぎると書き込んでくれましたが、秋田はどこもそんな感じだったのか?

町民もおそらくは武士相手の工業者や御用商人ばかりだったと推測されるので、民間の商業が発展しないという秋田の今の現状がすでにこの頃には確立されていたのかもしれない。

そういえば角館は他の城下とは違い、平成の大合併までに独立して市になれなかったエリア。あそこは武士どころか、京都の公家からお嫁さんを連れてきて、公家化した場所で、大館などに比べてより町民層の増加がなかったのかもしれない。

そのお公家化した武士の末裔が今の県知事なわけで・・・

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
by ilovejt15 | 2012-06-03 19:52 | 「覚新」教育!!

最新の記事

停止
at 2014-04-17 03:46
秋田県だけの特殊事情とは?
at 2013-12-31 16:27
秋田県は住みにくい?
at 2013-02-14 04:24
スカートの裾を踏む
at 2013-02-08 05:03
シダックス グループ約1,2..
at 2013-02-03 18:46

リンク一覧

タグ

検索

記事ランキング

ブログジャンル

東北
時事・ニュース

画像一覧