人気ブログランキング | 話題のタグを見る


47都道府県中、最も近代化に遅れて最悪を更新し続ける秋田県の最低な状態を告発していきます!!


by ilovejt15

以前の記事

2014年 04月
2013年 12月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

Yesterday An...

ブログパーツ

ライフログ


VOLLEYBALL (バレーボール) 2012年 05月号 [雑誌] [PR]


わさお (小学館ジュニアシネマ文庫) [PR]


ヨーロッパの解放 [DVD] [PR]


ツボミ~一期一会~ [PR]


おれはやらない、お前もやるな。―あゆかわのぼるの平成あきた大点検5 [PR]

ファン

その他のジャンル

カテゴリ

全体
お知らせページ
ココが変だよ告発記事
管理人の疑問&管理人からの質問
トンでも提言
県内ニュース
秋田出身の著名人を顕彰する
「覚新」教育!!
上小阿仁村問題
秋田駄目っぷり紀行
秋田駄目っぷり写真館
秋田と他県の比較コーナー
秋田バレーボール情報
その他ニュースに怒る!!
未分類

戊辰戦争時の秋田藩はWWⅡ時のイタリアに似ている?PARTⅡ

ノルウェーの連合軍が撤退したのは、ドイツ軍が「ファル・ゲルプ(黄色作戦)」を開始し、フランスへ侵攻を開始したからである。

フランスとドイツの国境は開戦から動きがほとんどなく、小競り合いもなかった。そのため、ファニーウォー(おかしな戦争)と揶揄されていた。

ドイツ参謀本部では、WWⅠ同様に低地諸国(オランダ・ベルギー・ルクセンブルク)を攻略してフランスへ侵攻する案を検討中だった。俗に言う「シュリーフェン計画」である。名前の由来はWWⅠ時の参謀本部次長のシュリーフェンの名前から付けられている。

しかし、作戦直前に参謀本部の偵察機がベルギーに不時着。偵察機には参謀将校が乗っており、作戦計画書が敵側にもれた可能性が出てきた。

そこで参謀本部のマンシュタインが立案した計画に急遽、変更される。もともとWWⅠ時の作戦にヒトラーが不満を抱いていたのも原因である。

この計画にはドイツ・フランスの国境にあるアルデンヌの森を突破する奇襲が盛り込まれていた。フランスはこの森を自然の要塞とし、さらに森がきれる辺りには国家予算のほとんどをつぎ込んだというマジノ線という巨大要塞があった。さらにドイツ軍がシュリーフェン計画を採用すると本気で考えており、主力はベルギー方面に配置し、国境付近は手薄だった。

ドイツ軍はABCの3軍にわかれ、B軍集団はオランダとの国境に。C軍集団はマジノ線に配置したが、これは陽動作戦である。本隊はアルデンヌの森に配置されていた。

5月10日に侵攻が始まり、オランダは4日で占領された。(陽動部隊にも関わらず)

ドイツ軍は戦車を主力した、世界初の近代的装甲師団を編成し、奇襲戦法でフランス・ドイツを圧倒した。あくまで決戦を避け、重要目標のみをピンポイントで撃破していくのである。決戦になりそうな場合は空軍が地上支援をしてこれを撃破した。この戦術をブリッツ・クリーク(電撃戦)と言う。

当時のフランスの戦車はドイツより高性能だったが、戦車は歩兵を支援するというWWⅠ時の思想に囚われており、役に立たなかった。この奇襲戦法で連合軍はドーバー海峡側に追いやられ、後にダンケルクから撤退せざるを得なかった。

主力がイギリスへ退却した為、パリを守りきれず6月14日にフランスは降服し、ビシーフランスが誕生した。

さて、イタリアが出てくるのはここからである。

6月10日にイタリアは英仏に宣戦布告し、南仏へ侵攻を開始した。おこぼれを頂こうという腹だったらしい。

この後、ドイツ軍はイギリスへの一大航空戦を展開した。所謂、バトル・オブ・ブリテンである。ヒトラーはあらかじめ、イギリスへ降服勧告をおこなったが、数々の失策で政権を維持できなくなったチェンバレンに代わって強硬派のチャーチルが首相になっていたため、無視された。

イギリス本土を経済封鎖し、降服に持ち込もうとしたのだが失敗。上陸作戦を実施することになり、イギリス空軍の壊滅作戦を開始した。ただ、ドーバー海峡を越えないといけないドイツ軍と自分の国の領空で戦えるイギリス軍ということでドイツ軍には不利だった。ドイツの戦闘機は大陸内の戦いを想定していたため、渡洋攻撃には向かなかったのである。

航空機による無理な攻撃はドイツ軍の損害を多くしてしまい、イギリス攻撃は最終的に放棄される。このときの有名な話に、暗号解読器の話がある。

エニグマという暗号解読器がある。ドイツ軍はそれを利用して自国の暗号無線を傍受し、解読して使用していた。

イギリス軍は大戦初期にはドイツ軍からエニグマを押収していたという。ドイツ軍はそれを知らない為、暗号無線を送る。当然、イギリスはそれを傍受・解読していたらしい。1940年9月15日のロンドン大空襲も事前に察知していたらしいが、国王以下市民がみなロンドンからいなくなれば、イギリス側に暗号が解読されたということで暗号のパターンを代えられるかもしれない。そこでイギリス政府は疎開命令をあえて出さなかったという。

ドイツの快進撃を見ていた日本はイタリアと一緒に、三国軍事同盟が9月27日に締結された。所謂、悪の枢軸が誕生した瞬間である。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 秋田情報へ
by ilovejt15 | 2010-07-25 20:27 | 「覚新」教育!!

最新の記事

停止
at 2014-04-17 03:46
秋田県だけの特殊事情とは?
at 2013-12-31 16:27
秋田県は住みにくい?
at 2013-02-14 04:24
スカートの裾を踏む
at 2013-02-08 05:03
シダックス グループ約1,2..
at 2013-02-03 18:46

リンク一覧

タグ

検索

記事ランキング

ブログジャンル

東北
時事・ニュース

画像一覧